プロセスバンク by 得田裕介

経営コンサルタント problem solving and decision making

中小企業よピンチをチャンスに!

中小企業の賃金の上昇は、経営体力もついてきたことが要因という。しかも、特に人手不足が深刻な飲食だけでなく、部品メーカーなどの製造業も。 ぜひともスマートファクトリーで生産性を向上して人手不足解消の狼煙をあげてほしい。 一方で、働き方改革が、…

質問力

質問力は仮説を投げて相手の発言を触発させるクローズ質問もある。しかし、これは答える側がその質問に答えることばかりに、思考がフォーカスされる難点もある。機転を利かせて、その仮説は間違っていて、実はこういうことなんですよというように会話を発展…

研修セミナーのオファーいただいた

今日は30代が事業責任を負って多角化戦略を進めている会社から研修セミナーのオファーを頂いた。 4つの事業からそれぞれ責任者達が受講して、体系的な理論を学ぶことになる。 彼らにとってマネジメントが責務ではあるが、この年齢であれば、イノベーティブ…

今日は文献あさって調査

今日はひたすら文献とネット記事をあさってiotやAIなど次世代テクノロジーに関わるスマートモビリティ(コネクテッドカー)について調べまくった。 自動運転といっても、そこにはマッピング技術をやセキュリティの問題など派生することも多々でてくる。 そし…

野球を通して『考える力(戦略的論理思考力)』を身につけるワークショップをやってきた

今日は佐賀県立多久高校野球部でワークショップを開催(^o^)/ 社会に出て最強の武器となる『野球を通して考える力(戦略的論理思考力)を身につける』がテーマ‼︎ みんな素直で礼儀正しく前向きで、目標設定シートまで作成!最後は甲子園出場をイメージした大…

唐津のミズイカ

今夜は佐賀の唐津で中学校時代後輩と宴。 明日はその後輩が監督をする高校野球部の生徒達に「野球を通して『考える力』を身につける」セミナーを行う。 今やっている野球において考えるということは、社会にでても同じように活用できて、かつ、最強の武器に…

池上彰、佐藤優は「どのサイト」を見ているかという記事に対して

非常に参考になる記事。 ぜひ、目を通して、挙がっているサイトはブックマークに入れておいた方がいい。 「事実情報」を仕入れるという意味で。 そして、私の意見を追加するなら、「ビジネス」においては、社会情勢などの事実情報だけが参考になるわけではな…

安倍晋三首相「云々」を「でんでん」と誤読? 参院代表質問答弁で

これは噴出してしまった(笑) 数ある記事から思いっきり目に付いた(笑) だからといって特に何か安部首相に対して、どうのこうのとはないのだが、妙に書きたくなった(笑) www.huffingtonpost.jp

世界は今日本をフジサンなんてみているのかな

「Wの悲劇」という夏樹静子さんの本が、アメリカでは「マーダー・アット・マウントフジ」という題名に変えられたらしい。 1980年代のこと。舞台は富士山とは全く関係ない(笑) 今、日本は世界にどう映っているのだろうか(笑) トランプは、メキシコとの国境に…

本当にやるんだ!?

そう思わせてならない記事があった。 メキシコ国境に壁、大統領令署名へ トランプ氏目玉政策 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6228215 まさに目玉政策。 正しいかどうかは据え置いて、たとえ一部の人の利益でも、思ったことはやったるで! という覚悟と実行…

人の心を動かすためにつくるビジョン

今朝はビジョン策定のコンサルティング&コーチングを行った。 従業員の気持ちがばらばらなので、ビジョンをつくらねばと、よく相談を受ける。 そんな時には、まず最初の段階においては、あまり肩肘張らずに、経営理念とミッションとバリュー(行動指針)と…

ラーニング・ピラミッド

今日は他講師の研修をオブザーブしたことで、改めてこのラーニング・ピラミッドを考えてみた。 率直に結論を言えば、最も学習効果が高いのは「教える」ことである。 それは、私の経験則からも間違いない。 効果が低いとされる聞くことや読むこと、自ら実践し…

プールと高齢者と社会保障制度

‪今朝は仕事前にプールへ。 驚いたことに50人くらいの高齢者達がプールで脂肪燃焼レッスンを激しくやっていて、それに刺激を受けて、私も混ざってえいえいっとやってきた。 目的は脳の活性化とメンタルのコントロール。‬ 人間の細胞はそもそも海から産まれた…

コンテクスト・ペインティング

相手の情報を引き出すためには、質問よりも、相手の発言の文脈描写をしてあげることによって、相手は尚話したいと思ってしまうこともあるわけで。有効なコミュニケーション・テクニックですね。 ▼Twitter 得田裕介 (@yusuke_tokuda_1) | Twitter ▼Facebook h…

夏目漱石が喝破した「超意訳」のススメ~勝手に成功想像大作戦!~

新年あけましておめでとうございます。本年初回の【得だねNews】を、真心こめてお送りいたします! 《目次》 【1】夏目漱石が喝破した「超意訳」のススメ ~勝手に成功想像大作戦!~【2】弊社の新年の抱負【3】ライフネット生命出口会長とW登壇セミナー…

東京都のシンボルマークは何?

今日は全くのつぶやきです。 東京都のこのシンボルマーク。 イチョウだと思ってませんでした? なんとTokyoのTなんですって! 東京の木はイチョウでもあるのに。 かけてもいるのかいないのか不明。 ちなみに、広島のヒとか、福島のふとか、頭文字マークは色…

ハマの番長リーゼントは衰えず

ハマの番長、とうとう引退宣言されましたね。 体力の衰えに反して、 これほど髪のボリュームが衰えていない 選手も珍しいのではないでしょうか!! https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/baseball/amp/20160920/den16092015550020-a.html もったいな…

「改良型」から「発見型」へシフトするイノベーション

連載のつづき。 最後のパートです。 「改良型」から「発見型」へシフトするイノベーション 「発見」ってどんなもの? 今求められているのは「発見」です。 事例を2つ見てみましょう。 1)ポケモンGO。 VRという技術は既にありました。 しかし、家にこ…

IoTビジネスは「三方よし(近江商人)」のモデルが最適?!

連日の記事のつづきです。 IoTビジネスは「三方よし(近江商人)」のモデルが最適?! 三方よしって何? 「売り手よし 買い手よし 世間よし」という近江商人の精神です。 お客様に喜んでもらうことはもちろん、 それだけでなく、 社会貢献までできてこそ 良…

「投資しない」リスクも考えるべき?!

昨日アップした稲田特任教授のお話しからの考察の続きです。 「投資しない」リスクも考えるべき ビッグデータやIoTの活用状況ですが、 カナダは45%だそうです。 それに対して、日本はどれくらいと思いますか? なんと、6%です。 カナダでは、IoTをどう…

添削が価値だった通信教育の価値がかわった!

今日はビッグデータ活用についてのセミナーに参加してきました。 人工知能は、今本当に熱いビジネストレンドですね。 ちなみに、AIではなくてIAという方々が増えているとか。 IA:Inteligence Accelerration AIやIoT、ビッグデータの活用が社会や産業のイノ…

黒板がファシリテーターになって議事録まで書いてくれる(人工知能)

これは便利です! 会議に使う黒板(人工知能)が、 会議内容のサマリーを作成したり、 外国語を翻訳してくれたり、 決めごと(誰がやるか、いづまでやるか等)の忘れを注意喚起してくれたり、 発言回数や内容から会議の改善点の提言 までしてくれます。 私は…

ポケGOとPS4、同じVRでも…

ポケGOとPS4、同じVRでも、 家の外で楽にできるようにするポケGOと、 家の中で臨場感を追及するPS4。 その違いは興味深いです。 ゲームをしない私ですが、今のところはPS4の現実じゃ味わえない臨場感に惹かれます! ▼ポケGO Plus9月16日に発売ー スマホを…

人事評価をゲームでできる

西濃運輸さん、すごいですね。 恐らく、従業員の皆さんの特性をかなり分析した結果なのでしょうね。 とはいえ、私でも昇進にプラスになるなら暇さえあればやってるでしょうね(笑) news.yahoo.co.jp

【得だねNews】人工知能の弱点は世の中のニーズ?!

メルマガ【得だねNews】からの転載です。 ぜひともご登録ください。 info@processbank.co.jp まで。 【今回のテーマ】「人工知能」です。 ・いったい何を解決してくれるの?・その良さは?・その弱点は? そういった疑問から、我々が何をすべきなのかを落と…

「Always In Beta」ビジネスモデルは常に進化させるべきか?!

【今回のテーマ】 「Always In Beta」ビジネスモデルは常に進化させるべきか?! 先日、友人が粋な計らいで「歌謡曲BAR」というところに連れて行ってくれました。 ▼御客同士の一体感を生み出すビジネスモデル ここでは、「70年代~80年代」の言わずと知れた…

ソフトバンクの「ARM社(アーム)」の買収から「学ぶ」べきこと

今回は、ソフトバンクの「ARM社(アーム)」の買収から「学ぶ」べきことの”後編” 【2】IoT(インターネット・オブ・シングズ)市場の展望 についてです。 ※前回は、【1】アーム社のビジネスモデル 孫社長が見据える「ゴール」から逆算し、「アーム」と「IoT…

アーム社のビジネスモデルから我々のビジネスを考えてみよう

ここ数日、多くの記事で、ソフトバンクの「ARM社(アーム)」の買収が取りざたされています。 孫社長は「アームの買収は私の人生の中で最もエキサイティングな出来事だ」とまでおっしゃっています。 この買収から、我々が特に学ぶべきことが2点あると思いま…

わが子の遠足はアマゾンの秘境?いやパリ?マチュピチュ?

わが子の遠足はアマゾンの秘境?いやパリ?マチュピチュ? グーグルさん、すごいですね。「グーグル・エクペディション(Google Expeditions)と呼ばれるキット。VR技術を用いて、子供たちに“バーチャルな遠足”を提供するそうです。 forbesjapan.com グーグ…

第2回「先進的IoTプロジェクト⽀援事業」に係る企画競争

IoT進展に向けて、ソフト開発・利活用に関わる技術を駆使した先進的なモデル事業を公募・採択して、1年間の事業化支援を行うものです。 資金支援だけでなく、メンターがべた付で伴走して下さるという特典があります。 ひた走るベンチャー、経営者は、どこか…